
【情報誌の発行&オンライン講座】
つながり推進プロジェクトではコロナ禍の状況においても、地域とつながり、優れた参加支援・地域づくり支援を行っている団体や、課題を持つ人たちともつながりを切らない活動を行っている地域等を取材し、紹介します。


特集情報誌&映像アーカイブ(全6回)
第1回特集 NPO法人すずの会(神奈川県川崎市)
コロナ禍でも「気になる人を真ん中に」~住民主体の地域活動~
●参考資料:第1号情報誌
画像をクリックすると拡大およびダウンロードが可能です。
●参考映像:NHK 地域づくりアーカイブス(ハートネットTV)
コロナ禍で活動停止を余儀なくされる中で、ネットワークをつなぎ続けるすずの会の活動映像をご覧いただけます。
●参考資料:第3号情報誌
画像をクリックすると拡大およびダウンロードが可能です。
第3回特集 群馬県太田市
「つながり」を見つけて生かす生活支援体制整備事業
~生活支援コーディネーターの挑戦~
●参考資料:第5号情報誌
画像をクリックすると拡大およびダウンロードが可能です。
第5回特集 【高知県佐川町】
コロナ下の住民活動と地域の拠点 ~集う・つながる・支え合う 実践の現場~
第6回【沖縄県泡瀬第三自治会】
コロナ禍でもつながりを諦めない ~ワクワクが広がる地域づくり~
●参考資料:第6号情報誌
画像をクリックすると拡大およびダウンロードが可能です。